2004/11/8(Mon)〜10(Wed)
薪ストーブ設置工事です!

 ツーリングとは全然関係ないのですが、サンダンスには薪ストーブが入りました。工事のレポートです。どぞ、御覧あれ!


まっつあんのお手伝いです。水槽があった場所に設置します。

水槽をばらします。結構重労働です。

レンガを積んでいきます。これが根気のいる仕事なんですね。

水槽はカウンターへ移設、つーかカウンターへ埋設します。

かなりレンガが積み上がりました


2日目、本格的に水槽の設置です

煙突用の穴を空けます。ここから煙突が立ち上がります

床を張ります。形を合わせるのに一苦労。

外での大工風景。

ストーブを仮置きし煙突の接続をします。

そびえ立つ煙突。かなりの高さです

いよいよ点火!案外すんなりと着火しました。

燃え始めのストーブ。しだいに暖かくなってきます。
今回の改装も例によって「なるべく自力で」をモットーに進めてきました。ストーブ設置や炉台のレンガ積みなどは結局プロに施工してもらいましたが、他は何とか自力でがんばりました。手伝ってくれたスタッフ、常連さん、ありがとうございました。特にまっつあん!3日間に渡る改装でかなりお世話になりました。そしてやす坊、毎度の事ながらサンキューでした。