2004/11/15(Mon) | |
まっつあん改造計画 in 大阪 |
さて、念願のまっつあん改造計画です!レポートはまっつあん!まっつあんの勇姿をとくと御覧あれ! |
![]() 大阪と言えばくいだおれですな |
今回は日本一低い山、「天保山」登山と、なんばの「アメリカ村」で、まっつあんのファッションチェック&大改造にB級グルメツアーです。(実はこの企画、2年前に有ったのですが転勤で中止、1年で戻って来たので再燃したものです) さて当日、集合時間の天気は結構な雨、雨天時は車で決行なので車で出動です。 7時にサンダンスに集合したのはマスター、よっしー、都築さん、しゅうじ、まっつあんの5人、まっつあん号に乗って出発です。 今回は長距離ですので大阪まではフル高速、豊明から伊勢湾岸→東名阪→名阪国道→西名阪と進み、名阪国道のドライブインで休憩をして、天候も回復、10時前に大阪市内に入りましたが案の定の渋滞・・・ 都築さんのナビで裏道を使っても渋滞は続く為、電車で各方面に行くことに決まり、堺東駅前の「高島屋」の駐車場で車を預けて南海電車で終点のなんばまで移動、天保山へはここから地下鉄、アメリカ村&B級グルメツアーはここから徒歩、現地合流のみっちと昼にアメリカ村の落ち合う事になってるので先ずはアメリカ村へ、特徴的な建物に商魂逞しい店員が一杯です。それに通行人も独自性のある方々が・・・名古屋でもめったに見れません。 |
![]() 雨でしたからまっつあんの車出動です。 |
![]() 大阪ってな感じです。雰囲気満点 |
最初に「おおたこ」のたこ焼き、続いて二手に分かれて「金龍」「かむくら」のラーメンを攻めて小物の店で物色してるとみっちが合流、続いて古着屋であれこれ着てみましたが、「サイズが合わない」、「裏地が肌に合わない」云々で駄目、駄目の連発(すんません)他の店に移動中、マスターが激安ライダースを発見、入って「48インチ有りますか?」、店員:「そんなに大きいサイズは・・・」やっぱりね。 ここでしゅうじが着てみるとぴったり!しかも値段は税別4桁以下!即断でお買い上げです。他に「AVIREX」に行きましたがサイズは有るけど高い・・・そうこうしてたらお腹が空いたので、お好み焼きを食べに移動。 |
![]() 金龍ラーメン |
![]() にんきの「大たこ」 |
![]() こんなのもあったり… |
![]() シュークリームとか食べたり |
お好み焼きにぺっちゃん焼き(特製ねぎ焼き)にオムそばと満足満足、ここで時間を見るとそろそろ帰らないといけないのでなんば駅に向かって信号待ちしてると、よっしーがサイズの大きい革ジャンを発見、試着してみるとサイズは問題無し、色が黒、白、キャメル(黄土色と言ったらツッコミ連発)、ここで大阪名物「値切り」を繰り広げて税込み4桁以下でキャメルをお買い上げ。 堺東に戻る車中で通天閣を見るしゅうじに周囲は引きまくったりして高島屋でお土産の冷凍お好み焼き等を買って出発。 行きはワイワイ会話してましたが帰りは皆さん疲労で爆睡モードでした。長島SAで打ち上げを「手羽源」に決定して手羽源へ、打ち上げはK2さんと、とみやんも加わりましたが、まっつあんはここで撃沈。やっぱ歳だ・・・ 今回は天保山登山は時間の関係で見送りましたが次回こそ登りたいものです。(^^;) |
![]() かっちょいい〜ローライダー自転車 |
![]() まっつあんの革ジャンゲットです。まん中は店員 |
![]() お好み焼きだす〜 |
![]() 喰う! |
![]() カッパ風、似合うと思うが… |
![]() なぜかインディアン系 |
![]() 昭和時代の授業参観 |
![]() こういう色似合いますねぇ |
![]() コレなんかGoodだと思うんだけど |
![]() アメカジ風、サイズが小さく残念! |
TOURING DATA ツーリングデータ>>>>>>>>>> | |
参加メンバー | |
参加メンバー>>> ますたー、よっしー、まっつあん、都築さん、しゅーぢ、現地にてみっちー 打ち上げ>>> K2、とみやん |
|
本日の走行距離 350km、電車+徒歩 |