2003/9/4(Thu)
ト伝の湯へGO!

 ヤマちゃんが以前より言っていたト伝の湯(ぼくでんのゆ)へどうしても行きたーい!!と言う訳で寝不足ヤマちゃんを誘ってGO!です


 朝サンダンス終了後4時過ぎに出発!早朝の419はとても走りやすく、快適。 朝5時には恵那の吉牛にて朝御飯です!うーん空が青い!

 その後、快調にR19を飛ばし、K12で境峠!あわわ…なスピードで朝8時、ト伝に到着です!

 取りあえず温泉へGO!写真を撮ったのですが、く、暗い!でもココ、ストロボ炊くと湯気しか見えないんですねえ。

入浴シーン#1@ト伝

右はト伝の入り口です。バスがドッと通ります。
みんな不思議そうな顔で見てます。場所は、ヒミツ。
サンダンに来たら教えてあげましょう!


さて、ト伝を出てもう一湯!安房峠にあります神の湯です!
ここは山深い緑の中の露天風呂!最高です

神の湯にて、熊の串焼き発見!
おじさんに聞いたらホント熊だって!
残念ながら週末限定だそうです。

こちらでは温泉卵100円!
このロケーションだと食べたくなります!

いやあ、天気も良いし最高のツーリング日和です。

 神の湯を出て、高山へ向かいます。高山では手焼きせんべいにチャレンジ!です。

 おじさんから説明をしっかり聞いてチャレンジ!ですが、なかなか上手に焼けません!最後に認定してもらうのですが、結果は「もっとがんばりましょう」でした。次回何としてもリベンジじゃぁ〜

ココがせんべい屋さん。夢工房!

説明をしっかり聞きます。
見てると簡単そうなのですがやってみると…

さて、お腹も空いて御飯タイムです
昔ながらのたたずまいで、美味しい郷土料理を…

コレが「そば心、うし心@2000円」?
うーん、名前も値段も曖昧だぁ
こんな感じのメニュー名だったんです。ハイ

で、お腹も膨れて午後二時。そろそろ帰りの時間です。
帰りはR41〜R257へ。恵那を抜けK66、こま犬を抜けて帰って参りました!
寝不足&ハードスケジュールのヤマちゃん、お疲れ様でしたぁ〜


TOURING DATA ツーリングデータ>>>>>>>>>>
参加メンバー
参加メンバー>>>
 ますたー、ヤマちゃん
本日の走行距離 532km、



2003/9/7(Sun)
GAN@またまた北へ向かいます

 さて、今年もGANちゃんが北海道へGOです。例のごとく深夜0時出発です。今年のテーマ?は過積載!?ボックス2段積で出発です!うーん、しかしこの過積載は凄い!後ろから見るとライダーが見えないくらいになってます。そして、この過積載でなんとテント泊無し!じゃあ一体何が入ってるんだ〜っぽいです。
 気を付けて帰って来て下さいね〜&お土産待ってます〜ですハイ!