2003/4/14(Mon) | |
春の高山祭へ行ったぞ |
![]() 当日はもちろん晴れ(ますたー注:えっへん!そろそろ雨男会脱退かな?)高山ですので朝7時にサンダンスに集合したのはマスター、チュウさん、まっつまんの三人、一路、第二集合場所のサンクス大口店へ出発です。名古屋高速をフルに使い予定時間通り到着、途中の小牧北出口のパン工場の香ばしい香りに食欲を刺激されたので即朝御飯です(笑) 食べながら待ってると小寺さん、リツコさんが合流して総勢五人で出発。国41→県63→県58→県236→国156の「ドライブイン大滝苑」で途中休憩。国472→せせらぎ街道に入るとまだ残雪が有り気温も15度あったのが7度まで落ち結構寒い!でも道はがらがらなので快調に走行して「漬け物ドライブイン?」で休憩。無事に昼前には高山に到着です。そして、まずは腹ごしらえから。昼時なのでラーメン「甚五郎」で昼食タイム!ここは有名店らしく店内は一杯でしたが、タイミング良くすぐに座れました。 さて、お腹も膨れていよいよメインの高山祭見学です。近くの路地にバイクを止めて陣屋へ移動すると観光客で賑わってました。屋台を写真に収めたり、みたらし団子を食べたり散策して三時のからくり奉納まで待とうと思いましたが、からくり見物より帰りの渋滞を回避したいと意見がまとまり二時に出発。帰りは国41を走り下呂に入った所で寝不足のマスターがギブアップの為、鷺の足湯の前で大休止。寝たり足湯に入ったりして気分もリフレッシュして再出発。 ![]() 国41→県58→「道の駅平成」で休憩→県63→国41で渋滞の時間帯なので隊列を解き各自のペースで名古屋高速を使い今回の打ち上げ場所「手羽源」で集合。よっしー、しゅうじも加わり手羽先でカンパーイ!店を出たら雨が降り始めたので即解散となりました。 レポート:まっつあん(いつもサンキュ!) |
![]() ドライブイン大滝苑にて |
![]() せせらぎ街道入り口です |
![]() 残雪のせせらぎ街道、走ってます。 |
![]() こんなおじさんがいっぱい居ます。記念撮影。 |
![]() 陣屋前は人だかりです |
![]() そして高山と言えば団子。 |
![]() うろうろするメンバー |
![]() メンバーか?なぜか増えてるバイク? |
![]() 爆睡のオイラたち |
![]() 打ち上げ大フィーバー(死語) |
TOURING DATA ツーリングデータ>>>>>>>>>> | |
参加メンバー | |
参加メンバー>>> ますたー、小寺さん、チュウさん、リツコさん、まっつあん 打ち上げメンバー>>> ますたー、小寺さん、チュウさん、リツコさん、まっつあん、よっしー、しゅうじ |
|
本日の走行距離 360km、 |