2003/10/26(Sun) | |
美味しいカレーうどんをゲットだぁ |
さて、毎年恒例になりつつあります10月のグルメツアー、今回は三重県菰野にありますカレーうどんの美味しいお店「福村家」へGOです。天気も良し、ワインディングも楽しめた一日となりました。 |
![]() 朝のサンダンス! |
朝8時、サンダンに集まったメンバーはお見送りのミキオさんを含め8、天気は気持ちの良い秋晴れでしたね。雨この日のメンバーで雨も降らないんですから、「びっくり日本新記録」ですな、天気は気持ちの良い秋晴れでしたね。雨男、休業中ってトコですな… さて、この日は第二集合を長島のドライブインに9時30分に決めていたのですが、R23があまりにも流れが良く、30分程で長島到着!実にマッタリとした朝を迎えてしまいました。 そして長島でプーさんとはりーに合流。あまりにも「福村家」が近いのでチョイとお出かけです。 |
木曽川の堤防を北上し、養老の手前で良さげなワインディングを発見!景色の良いワインディングを堪能しR306へ。11時過ぎ、無事「福村家」へ到着です。(シンゴと合流!) 皆さん、カレーうどんを注文、天麩羅入り…なんてのもありましたね。オイラはスタンダードにカレーうどん! カレーうどんを堪能し、しばらくウダウダしていると…お昼時、じゃんじゃんお客さんが入ってきます。なんか迷惑かな?と思いどりあえず店を後にします。 で、「ツル家」のシュークリーム!美味しかったぁ… |
![]() これが噂のカレーうどん様… |
![]() シューはパリッと中はふっくら、むふっ |
![]() 芸の無い看板ですね(笑) |
![]() 写真撮ってるカメラマン、多かったっす |
ツル家にてキャンプツーの「チーム耐寒キャンプ組」(組長:GANちゃん)と接触!「チーム耐寒キャンプ組」は福村家へと向かいました。(ちょっと時間が合わなかったのね〜) しばらく休憩後、またまたワインディング。鈴鹿スカイラインを通りR477〜R307へ。「道の駅あいとうマーガレットステーション」へ。当日はイベント中で凄い人、人、人…コスモスが綺麗でしたね。 道の駅でしばらく休憩後、次のワインディング、「鞍掛峠」を目指します。ココでは幻の名車「ロータスエリーゼ」と絡みます。登りのタイトコーナーは早かった〜直線で追いついても、すぐ離されます… |
ワインディングを楽しみ、休憩!桑名インターを目指し、のんびり走ります。 で、桑名インター手前コンビニで流れ解散!オイラは四日市へチョイとお出かけ…久々にワインディングを楽しんだツーリングでした。 打ち上げはサンダンスにて…オイラはやはり12時には電池切れでした。(はははぁ〜) |
![]() で、集合写真(爆) |
![]() 峠が終わって、休憩タイム! |
![]() 流れ解散のコンビニにて… |
TOURING DATA ツーリングデータ>>>>>>>>>> | |
参加メンバー | |
参加メンバー>>> ますたー、プーさん、伊藤君、かっきー、チュウさん、ましゃさん、 リョウさん、はりー、やのっち 現地にてシンゴ |
|
本日の走行距離 302km、 |