さて、今回は鳳来町の湯谷温泉「鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな」へ行こうツーリング!朝、10時サンダンスをしゅっぱーつ。豊田を抜け、301号線をひた走りとりあえず最初の目的地峠の茶屋へ。ここはツーリングライダーの休憩場所として有名みたいで結構一杯止まってます。五平餅の魅力に負けて一本!(150円位だと思う)しばし休憩の後、再出発。ぷーさんのおもしろいワインディングあるよの一言でわき道へ。(あとで地図見てもどこ走ったかわかんないっす)これがまた、おもしろいのなんの、、やっぱくねくねはバイクの醍醐味でんなぁ。程よく疲れを感じたところで現地到着。ここは600円でサウナや露店風呂なんかがあり、とってもオトク。お湯はわりと普通っぽいんだけど芯からあったまるほんと、良いお湯でした。しばらく温泉で疲れをいやし、やっぱり空腹に負けて出発。お昼御飯場所GETへ。この辺りは土地柄か、和食っぽい店が多く一軒の和食屋さんをGET。おそるおそる入りメニューを見て一安心。(全然知らないとこで全然わからない店って怖くありません?)なんとかなりそうな金額なので御膳を注文、やっぱりビール(おまえらホントにバイク乗りのくせに悪いやっちゃ!でもちゃんと量はわきまえております、一人グラスに一杯あるかないかですから)程よくお腹も満足し、再び帰り道へ。301号豊田を周り、刈谷へ 。飯喰って温泉入っただけっぽいツーリングでした。お約束の打上はたしかサンダンス。バードランドも何回か行ってるんだけど、いつかわかんないよ〜ん。いつも飲んでるからねぇ。(本日の走行不明でもだいたい200kmくらいかなあ)
|